くらしと仕事。

Live to work or work to live ?

「人生経験マウンティング」の言うは易く行うは難し。

「人生経験マウンティング」という言葉が面白!と、思ってこちらのブログを読みました。

fujipon.hatenablog.com

 

「人生経験マウンティング」というキャッチーな言葉うまいなあ。

この方の造語なのでしょうか?

 

「人生経験」によって、作品が異なってくるのは事実でしょう。

だけど、それだから「世間に受ける・受けない」、「いい・悪い」という話は別でしょう。

そういう評価って世の中での「結果」以外は、単なるその担当者の好みの問題。

言うだけなら、6歳の子供が40歳のおやじに向かって、おじちゃん馬鹿だねとか言えるわけで、それを真に受けるか受けないかの問題だと思います。

作り手っていうのは、自分の人間性を切り売りしているから、他人の評価に敏感なりがちなのでしょう。とやかく言う人に過剰に反応しやすいでしょうね。

思わず反論したくなる気持ちもわかりますが、石田衣良というふわっとした発言をする人にとやかくいうのは、くたびれ損になる気がしますね。

 

だって、

主題として展開されている、石田衣良のNEWSポストセブンの記事も読んだところ。

www.news-postseven.com

こちらの発言にはちょっとびっくりした。

 

石田衣良こそ、世間に乗った軽めの小説を書いていると思っていたので。

世間的に石田衣良のポジションってどこでしょう?

せんせーせんせーと周りから持ち上げられすぎて、俺はすごいぞ!となったのか、かなりハイレベルな発言だなあ…と思ってたら。

 

いやな予感が的中。

 

働き方のくだりから。これ読んだら、やばい。

 

世界の自由主義で豊かな国は1年間で11か月しか働いていない、ということです。夏休みを1か月とって、あのGDPを作り出しているんです。日本人は1か月余分に働いて、ドーピングしているようなものですよ。

 

日本の休日はそれほど少なくない。

こちらの記事によれば、

r25.jp

日本の休日はフランスよりは少ないがアメリカよりは多いらしく。

日数も40日と30日でそれほど差がない。実感だけで語るなら「バカンス」がない日本はまさに石田衣良がいう通りなのだが、この程度の事実を知らないのか・・・

 

この人は実感だけで発言しているのかなと思うと、この方はやはりふわっとした人物なのだと思わざるを得ません。普段は「校正さん」に頼っているからか…。

痛いですね。

 

それにしてもここだけの話っていうようなたわいもない世間話が、文字となって、議論となって、こわいですね。お二人とも、素晴らしい作品を作っているのですから、単なる発言という無形文化財で痛手をおってほしくないですね。